-
コロナ禍にD2Cが大ブーム!その落とし穴とブーム後に訪れる事態
消費者とダイレクトに繋がり、顧客の動き方が商品やサービスの更なる展開に直接関係するD2C (Direct to Consumer) は、最近のトレンドワークの一...
-
Z世代(90年代後半~2000年生まれ)の動向が今後のトレンドを決める
「〇〇世代」、人は人を分類するのが昔から大好き。古くは第一次ベビーブーム世代(団塊の世代)、第二次ベビーブーム世代(団塊ジュニア)、その後はバブル世代、ゆとり世...
-
マーケターは、パーソナライゼーションありきでしか通用しなくなった
ユーザーにとって有益で有意義、ユーザーの好みにあったカスタマーエクスペリエンス(Customer Experience=CX) を提供することは、業種を問わず全...
-
ポストコロナで、ゼブラとユニコーンの違いがハッキリ
ユニコーンは架空の動物ですが、ゼブラ、ユニコーンと言えば、「え、今回は動物園の話?」と勘違いされてしまうかもしれませんよね。どちらもスタートアップ企業のことです...
-
世界からTikTokが消えたなら
TikTokは10代から20代の若者中心に、世界的にブレイクしているSNSアプリとして知られていますが、今は別の顔も持っているのです。 各国で「TikTok制...
-
「日本製スーパーアプリ」が生まれる日|Yahoo!,PayPay,LINE,auの挑戦
WeChat、Alipay, Go-jek、Grabなど、代表的なスーパーアプリはすべて日本以外のアジア発。日本のキャリアも負けじと、「スーパーアプリを目指す」...
-
みずほ銀行とソフトバンクの提携|金融だけじゃない、どうしてもくっつきたかった理由
一昔前なら考えにくかった異業種提携が、今では様々な業種間で生まれています。通信業と金融業もその例外ではありません。 2020年6月、ソフトバンクとみずほフ...
-
ニューノーマル到来。ECはライブコマースが席巻する。過去、日本で定着しなかったのはなぜ
2020年夏、有効なワクチンが確立していない現在、新型コロナウイルスは収束することなく世界に蔓延し続けています。日本でも再度感染者が増え続けているのは周知のこと...
-
ウィズコロナの食トレンド〜こんなキーワードの検索数が急増〜
新型コロナウイルスの、爆発的な感染拡大が世界中で起こりました。現在は解除されていますが、2020年4月に日本で緊急事態宣言が発令。つい最近までマスクやトイレット...
-
ビューティーテックは、企業と世界中の女性が待ちわびるものになる。
Xテック花盛り。その現象がいつ始まったかは明らかではありませんが、古くは2000年代始めに「フィンテック」が一部で登場し、2010年代の早い時期に「Xテック(●...