-
2021年クリスマス「アグリーセーター」がコロナ禍にちょうどいい
コロナ禍、イベントを楽しむにも「自粛」「非接触」「大人数はちょっと...」が頭をよぎる状況が続いています。そんな状況かで、年間行事でも重要度の高いイベン...
-
コロナがもたらした銀行業界の変化/メガバンクの苦悩
日本初のインターネット専業銀行として、ジャパンネット銀行がスタートしてから早21年目。スタート当初は店舗を持たない銀行が日本市場に浸透するのは難しいと言われてい...
-
バーチャルユーチューバー創世記。天下を取るのはヒトかCGか
2011年から2012年ごろ、アメリカニューヨーク市立大学大学院センターのデビッドソン教授が予測したことに「アメリカの小学校に2011年入学の子供たちの65%は...
-
葬儀のニューノーマル 「リモート葬儀」実はもう始まっていた
新型コロナウィルス感染拡大は、我々の常識や慣習の多くを一気に変えてしまいました。葬儀も例外ではありません。そもそも葬儀は宗教的な儀式としてよりは故人とのお別れを...
-
デジタル接客/デジタルホスピタリティとは何か、
今まで「日本ではデジタル移行はまず無理だ」と言われていた分野でも、新型コロナウイルス感染拡大により、ステイホームを余儀なくされたために、様々な分野で急速に進みま...
-
アフターコロナに生き残るためにビジネスですべきこと
日本の新型コロナウィルス新規感染者数は、第二波の始まりと言われ、過去最多の1,595名を記録した2020年8月に比べて、少し落ち着いてきたように見えます。しかし...
-
ワーケーションを日本政府が推進(そもそも休暇中に働くってどうなの?)
2020年7月、コロナ禍で落ち込んでいる観光需要の回復に向けて、日本政府は観光戦略実行推進会議(議長・菅義偉官房長官)を開催しました。その場で菅氏が、「新しい旅...
-
ウィズコロナの食トレンド〜こんなキーワードの検索数が急増〜
新型コロナウイルスの、爆発的な感染拡大が世界中で起こりました。現在は解除されていますが、2020年4月に日本で緊急事態宣言が発令。つい最近までマスクやトイレット...
-
インクルーシブマーケティングはダイバーシティ後進国の日本に必須な感覚
時代の変化とともにマーケティングに求められる効果が、時代と共に大きく変わりつつあります。しかし、かつてものづくり大国と言われた日本ではアナログ時代から続くマーケ...
-
ウェルネストラベルで世界中が長寿国日本へ!コロナ後に注目される観光資源は「幸福」
2020年5月、新型コロナウイルスにより打撃を受けた日本経済への対策について、日本政府は1兆7000億円という前例のない予算を確保して国内旅行や訪日外国人への旅...